Tara様 みのん♪様 ちゃみ太様 ロミ様 秘密あります☆

今日はすごーく眠い。朝、旦那を見送ってから1時間ほど
2度寝。。
すっごく気持ちよくて、もっと眠れたのだけど、
友達から電話がかかってきて目が覚めた。
友達というより知り合い、かな。
日本人では無いため、言葉が通じない部分があり、
さらに私の関西弁は非常に聞き取りにくいらしい。
その人と喋る時はなるべく標準語で喋るようにしてるけど、
私自身が標準語に慣れてないから、余計に会話がこんがら
がってくる(;´Д`)
去年出産して先輩ママとしていろいろ教えてくれるのだけど、
(正真正銘のデキ婚です)言葉が言葉だけになかなか電話じゃ
会話がスムーズにいかず・・。
もどかしい。
2度寝を起こされたということもあり、ちょっと会話を早めに
切り上げてしまった。ゴメンネ。

最近、ブドウが大好き。
昨日、今日で大きな巨峰を1房半分も食べてしまった。
糖分取りすぎー。
昨日はケーキや甘いもんも結構食べたし・・・。
気をつけなきゃ。
ってしょっちゅうこんなこと言ってるなぁ( ̄∀ ̄;)

そうそう、ベビー布団をゲットしました♪
実母が買ってくれました。
あと、セレモニードレスを見てたんだけど、
ドレスと帽子、アフガンの3点で5万以上する、
某ブランドのステキなやつ、見つけた!!!
母が買ってくれると言ってくれたけど、・・遠慮しました。
ブランド品じゃないけど、セットで1万くらいのものもあるし、退院時とお宮まいり、お正月、1ヶ月検診。
どう考えても着せる回数が少なく、
それに5万以上もかけるのはどうかと、理性がきいた。
母は、この子だけに5万と思うと高いけど、2人目や、
弟達の子供にもしっかり使えば、元取れるからいいじゃない、
とサラリと言う。
確かにそうだけど・・・。
セットで1万ぽっきりのでも十分使えるもん。
節約節約・・・!

あぁ〜また眠くなってきちゃったよ・・・
今寝たらヤバイかなぁ。
けど寝なかったら動けない。
やっぱ寝よう。
なちこ様秘密あります☆

なんとか仲直りした。
仕事のことで落ち込んでいた彼は、ちょっと気持ちの整理が
できたらしく、表情が柔らかくなってきた様子。
しばらく引きずるのかもしれないけど、とりあえずは
ヨカッタ・・のかな。

さて、と。
最近「胎動」というものが感じられるようになった。
椅子に座っていたり、仰向けで寝転んだりすると感じやすい
らしく、ピクピク、ペコペコ、ポコポコ、ってカンジで
動いているみたい。
ジッと手を触れていると、動きが伝わってきておもしろい!
一日に2度か3度くらい、「ポコポコタイム」があって、
元気に育ってると感じることができてウレシイ。。。

安定期の間に、旅行に行きたいなと思ってるんだけど、
なかなか計画がまとまらず・・。
ハワイとかグアムとか南国に行きたいけど、行っても海には入れないし
行動範囲は限られちゃうし、買い物ガンガンできるわけじゃないし、、(節約生活真っ最中のため)
やっぱ近場の温泉とかかなー。でも妊婦は温泉あんま良くないらしい。
去年までは夏と言えば波乗りツアーに友達と行ってたんだけど、
今年はそうもいかないし・・・
どこかいいとこないかなぁ。
この1週間ほどで、驚くほど体調が善くなった♪
頭痛はたまにあるけど、お薬飲むほどではないし、
気分の悪さもほぼ無くなって、何でも食べれるように
なってきてる。
ただ、お腹がだいぶ出てきて、そのせいで胃が圧迫されて
上がってきてるらしく、いっぺんに量を食べれなくなった。
けど・・・体重は増えてきてる。
このままではやばい!!
つわりも終わったのだから、食生活の見直しをしなければ。。。

といいつつ、久しぶりに外食をしたくてしたくてたまらない。
もともと外食が大好きな私達夫婦。
妊娠が発覚してから、全然外食してない。
つわりがひどかった時期は、食べれないわけではないが、
お店によっては調理しているニオイが気になったり、
他人が食べているもので気分が悪くなったり、
なんせすぐ疲れてしまうので、横になりたい時になれないのが
ツライ・・という理由で、あまり外出・外食はしてなかった。
けど、体調が良くなってきた最近では、なんだか外に出たくて
出たくて・・・
知り合いのシェフのフレンチレストランに、今月久しぶりに
行く約束をしてしまったし、友人達と焼肉にも行く約束をした。
お酒が飲めないのは残念だけど、(ようやく飲みたいと思うようになってきた)あとは母と前々から約束していたホテルの
お寿司やさんにも行く予定。
このままではヤバイ・・・絶対ヤバイ・・・
すでに病院で「体重管理に気をつけていきましょう」と
忠告されているのに。
けど、おいしいものを食べて、凛がゴキゲンになって
リラックスしている時は、ベビーもいい気分になっているに
違いない!と調子のいい方に考える典型的なB型の私・・・
でも、やっぱり今までとは体力が違うんだから、無理しないよう
気をつけないといけないね。
このところ、頭痛のせいで更新がなかなかできません。
病院で聞いたところ、3−4ヶ月の妊婦さんは結構頭痛を
訴える人が多いらしい。
なにやら血管が膨張するとか。。。
もともと頭痛で苦しんだことが無いから、結構辛い。
孫悟空の輪っかでギュウギュウ締め付けられてるような気分。
薬も飲めないし、ひたすら寝ているしかないので寝まくっている。
妊娠すると体にいろんな変化が起こるんだなぁ・・・

そろそろ戌の日の準備をしないといけない。
お寺に行って、腹帯をもらってこなきゃ。
ココア様 ぴか様 ともち様 ロミ様 秘密あります☆

熱いなぁ〜・・・。
蒸し熱い・・・雨は降ってないから洗濯がはかどって○だけど。

体調がまだスッキリしません。
4ヶ月に入って、だいぶラクにはなったのですが、
やはりまだ日によって差が。
調子が良く、おっ♪つわり終わったかな♪
なんて油断していたら次の日はドロ〜ン・・て感じで。
けど、確実に調子がいい時間が増えていってるかな(^^*)
4週間に1度の検診なので、次回までが長く長く、
なんだか不安になっちゃう。
前の病院では、1週間に1度診てもらってたから安心だった。
けど、今の病院に移って、本格的な妊婦検診になってからは
4週間に1度。
うーーー。
お腹の子は元気なのかな。
先生は、基本的には4週間に1度だけど、
心配なことがあったらいつでも診ますよって言ってた。
けど、検診代、結構高いしなぁ・・・。
今日はもう夏日です!
そろそろ梅雨が本格的にやってくるのだろうけど、
今日は晴天!外は暑く、雨の気配はゼロ。
お洗濯、ベランダに出してきてよかった♪

4ヶ月に入ってから、急にお腹が出てきたような気がする。
周りから見ると、デブってんのか妊娠なのか、微妙な感じだから、
服装に困る困る・・・(泣
いっそ、早くぽっこり出てほしいなぁ・・・。
もともと、キツめを選んで無理して履いていたパンツやスカートが
ほとんどで、今はそいつ達は用無し状態。
まったく履けなくなってしまった(笑)
もう、ブラもキツイし、インナーも含めてマタニティ用品、
揃えなきゃね。
去年履いていたサンダルやミュール達も今年は日の目を見ることなく
来年まで封印だな・・。
もっとヒールの低い安定性のある夏用の靴を買わないと。
お金かかるなぁ・・・。

友達はこないだ性別がわかって、女の子らしい。
彼女が妊娠したのを聞いた時、なんとなく女の子のような気が
してた。彼女も女の子を懇願していたし、よかったよかった。
でも、産まれてくるまでわかんないもんね〜(^^;)

凛は、性別なんてどっちでもいい。
五体満足、健康で元気に産まれてきてくれれば、
性別なんてほんとどちらでも構わない。
旦那も、同じ気持ちだということがこないだわかって、
安心した。。。
ぽぽりこ様 ココア様 ロミ様 ちゃみ太様 みのん♪様 ともち様 秘密あります☆

久しぶりの更新になってしまいました。
最近、気分が悪いのは少しマシになってきたみたいだけど、
頭痛がときどき出るようになってきた。
いろんなことが起こるんだなぁ。。。

不妊専門病院を卒業し、いよいよ産院への通院がスタートした。
小児科もある大きな伝統ある病院なのだけれど、
伝統あるということは古い。
一度改装しているけど、今まで通っていた病院とは大違い。
けど、先生、看護婦さん、受付、とっても感じが良くて、
安心した。

赤ちゃんはもう5センチ。
エコー検査のたび、成長の早さに驚かされる。
1週間で1センチ以上も成長するなんて。。。
このまますくすく育ってくれますように。

義母に、やっと報告した。
義母は、ちょっとはちゃめちゃなところがあって、
ちゃきちゃきしている。
なのでこっちが義母の行動を先に予想して慎重にいかないと、
「アチャー」ってことになるのだ。

義母が、私達夫婦にあげるものがある、
と電話をしてきたときのこと。
「じゃぁ私明日取りに伺います」と返事をした。
たまたまその日は大勢で飲んでいて、次の日は二日酔いで
朝はグデングデンだった。
休みの日だったので、昼過ぎまで寝て、それから義母の家まで
もらいに行こうと余裕で寝ていた。
・・・が、突然義母からの電話。
「私、今から出かけるから昨日言っていたもの、持って出るわ。
 今バスの中だから、10分くらいで駅につくから、凛ちゃん
 取りに来てくれない?今日、お休みでしょ?」
せっかちな彼女は、私が返事をする隙も与えず、
「じゃぁ、今バスだから。後でね〜♪」

オイ・・・・・・!!!!!!

あんた・・私ゃまだ酔ってるよ・・・。
飲んで帰ってお風呂も入らず寝て、
酒くさいどころか、使い古したボロ雑巾状態なのに・・・!
その駅までは家から少なくとも20分。
猛ダッシュ、嵐のように支度をして、(風呂はパスしたけど)
義母の待つ駅まで飛んでいった。

こんな風にふりまわされること数回。
悪気はないし、憎めないのだが、最近はちょっと義母に対して
の言葉に慎重になっている。
妊娠したことを告げると、きっと大騒ぎして、親戚中に電話して
まわることはわかっていたし、
まだ身内だけで止めていてほしい時期に、会ったこともないような親戚にまで広められるのがイヤで、
ちょっと慎重になっていた。
報告した結果、電話口ではとっても喜んでくれて、
歓喜の声を張り上げてくれた。(^^;)
電話を通して、ベビーにも聞こえただろうな・・(笑)
みのん♪様 ロミ様 ココア様 秘密です☆
ぴか様 ぽぽりこ様 秘密あります☆

今までの病院を卒業することになった。
この前の検査で終了。
市内の有名な病院に紹介状を書いてもらった。
なんか、緊張するな・・・
ココア様 ぽぽりこ様 みのん♪様 秘密あります☆

かなり体調が悪い・・(泣
今日は会社を休んでしまった。

3ヶ月に入って、つわりが徐々にパワーアップしてきて、
気分が悪くてゲップがたくさん出て、辛い・・。
何をしてもやる気が無く、家事はもちろん、仕事も適当に
やっている。
これじゃ給料泥棒じゃないかと自己嫌悪に陥る瞬間もあるけど、
凛の体はもう自分の命だけでは無いのだ。
もうひとつの小さな命を守ってやらなければ!
と思うと、やっぱり仕事なんて二の次にしてしまう。
こういう時期が人生の中で少しあってもいいじゃない、
と思うようにしてる。

赤ちゃんは今、24ミリくらい。
こないだのエコー検査では、もう小さい手足がぼんやりだけど
わかって、2頭身のキューピーさんみたいな姿を見せてくれた。
クネクネと動いていたし、心臓のチカチカも音も、よりハッキリ
わかるようになっていた。
心音がハッキリ聞こえると、やっぱりホッとする。
毎回病院に行く数日前から、「赤ちゃん、元気かなぁ」って
すごく心配になるから・・・。

旦那は、調子の悪い凛のために家事を頑張ってくれている。
本当に感謝してる。
ときどき、お腹に顔をピッタリくっつけて、
何か話しかけたりしてる。
まだ、何と話しかけていいのかわからないらしくて、
「あーー」とか「うーー」とか言っているけど(笑)
こないだは「♪たまごくらぶ♪ひよこくらぶ♪こっこくらぶ♪」
って歌ってた。
赤ちゃん、不思議な声や言葉を聞いて、
ビックリしてるだろうな( ̄∇ ̄;)

最近ハマっているもの・・

 ● トマト
 ● 梅味のアメちゃん
 ● カルピス
 ● ところてん
 ● ラーメン
 ● メロンパン
 ● ジャンクフード
 ● 杏仁豆腐
 
ちゃみ太様 ぽぽりこ様 ぴか様 ココア様 秘密あります☆

3日ぶりにウ○チが出た・・・。(+.+)=3
(お食事中の方、ほんとスイマセン。)

生まれてこのかたほとんど便秘に縁が無かったから、
1日でも出なかったら気になって気になって・・。
今日は3日ぶりだったけど、今までのウ○チとは
様子が全く違う・・。
ム〜〜〜〜。困ったもんだ。ヨーグルトや牛乳、繊維ものを
しっかり摂ってできるだけ出してやらなければ。
赤ちゃんの成長でお腹が大きくなる前に、便秘でお腹が
パンパンになりそう。。。

病院で、元気な赤ちゃんの姿が確認できた。
心拍ももう聴くことが出来たし、ヨカッタヨカッタ(*゜∇゜*)

順調に大きくなっていて、安心した。
画面にうつった小さな赤ちゃん、
卵黄嚢を後頭部にくっつけてるような状態だった。
先生も、「あれ、マクラにしてるみたいだな」って(笑)

写真を旦那に見せると、卵黄嚢を見て、
「わっ!目玉が出来てる!(喜)」

・・・・・オーーーイ \( ̄∇ ̄;))))))

うちの旦那は、いったいどうやって赤ちゃんの体がつくられていくと
思っていたのだろう。
パーツパーツが別々にできて、
それが合体するとでも思ってたのかしら。
カレはたまにめちゃくちゃ無知な部分があるから
(無知というかなんというか・・)ビックリさせられる(笑)
おもしろいからいいのだけど。

自分のお弁当をマクラにして眠っているのかな。
小さいうちから、のん気な赤ちゃんだ。
元気に育ってね。
ちゃみ太様 ぽぽりこ様 みのん♪様 ココア様 秘密あります☆

久しぶりになってしまいました。
GW中は、旦那がいる&つわり で更新できませんでした。
つわりは徐々にひどくなってきてる(涙
もともと吐き気質ではないからか、吐きたくても吐けない状態。
常に船酔い、二日酔い状態。
食べれるので体力は維持してるけど、かなり偏った食生活をしてる
から、太りそうだ。
まず魚介類はとことん受け付けなくなってしまい、
えび、いかも無理。ちょっと前まではえび、いかは大丈夫だったの
だけど。鮮魚売り場にはいっさい寄り付けない。
で、ジャンクフード類が好きなっている。
気分が悪いくせに、なぜかハンバーガーやポテト、
レンジでチンするもの等がむしょうに食べたくなる。
さっぱり系の和食よりこってり系の洋食、が食べ易いのが不思議。

体に悪いかなーと思いつつ、調理することも無理だし、
お腹がすくと余計に気分が悪いので、食べている。
完璧太るなこりゃ・・
体重管理、大変になりそう。
赤ちゃんは、自分で卵黄嚢の栄養で育っている時期だから大丈夫
なんだろうけど、つわりがおさまったら食生活を正さなければ。

気分が悪い他には、体全体が重く、疲れやすい。
集中力散漫、立ちくらみ、など。
仕事に行くのが辛いけど、仕方ない。
こそこそサボりながら働いている。

旦那が料理が出来るので、かなり助かる。
材料だけ買って、調理はしてもらう。
ゴミ出しや布団の上げ下ろし、食器洗い、等がんばってやってくれて
いるので、本当に感謝です。

GW中に、実家や友人の一部に報告をした。
両親はとっても喜んでくれたし、同時に母親はすごく心配している。
「無理したらダメ!」ともう何度聞いたやら。
報告してからまだ数日しかたっていないのに。

今日は病院に行く日だけど、
赤ちゃんはどうなってるだろう。
まだまだ嬉しさ半分、不安半分の状態だから、
ちゃんと大きくなっているか、小さな心臓はちゃんと動いているか、
本当に気になる。
この間、心拍を耳で聴かせてくれようと先生が機械を
調節してくれたのだけれど、まだ心音が小さくて
聴こえなかった。
今日はちゃんと聴こえるのかなぁ。。。
イヤなことは考えない、大丈夫、大丈夫、と自分に言い聞かせて
いるけど、やっぱりまだまだ心配・・。
ダメだなぁ・・もっと強いお母さんにならなければね。

本に載っていたけど、お腹にあてると心拍が聴こえる
という聴診器みたいなものがあるらしい。
聴く側は2人同時に聴けるようになっていて、
是非欲しい!
ぴか様 ぽぽりこ様 ロミ様 みのん♪様 ちゃみ太様 ココア様 秘密あります☆

昨日、心拍が確認できました!!!
昨日は病院の予定ではなかったのに、なぜかというと・・
二日前、かなりひどい腹痛に襲われた。
夜、眠れないほどの。。
痛みの範囲が広く、特定することができなかったから、
子宮のあたりかどうかもわからない。
朝起きても、仕事中もずっと痛くて、出血は無いものの、
この時期の腹痛はすごく気になり、急遽病院に予約。
その結果、赤ちゃんに異常はなく、先日確認できなかった
心拍が二日後の昨日、確認できた。
チカチカと、お星さまみたいにに点滅してた・・!!
だまだ3ミリ程度の大きさだけど、確かに生きていることを
確認し、その小さな命に感謝の気持ちでいっぱいになった。

旦那も、私の腹痛が尋常じゃなかったのですごく心配してた
けど、心拍確認できたことを告げると、電話だったので
表情がわからなかったけど、大きな声で
「まじでっ!?ヨカッタなぁぁぁ〜!」
って喜んでいた。

どうやら腹痛の原因は神経からくる胃痛のようで、
以前十二指腸潰瘍を経験している私は、胃と十二指腸の
痛みで痛い部分がわからなかったらしい。
今はもう落ち着いているからよかった。
たぶん仕事でイヤなことがあって一日イライラしていた
せいだと思う。

この小さな命、大事に大事に、育てていきたい。
何があっても、守ってみせる!

 
昨日、クリニックに行ってきた。
心拍確認できなかった・・・・。

先週、先生が「来週楽しみにしといてください」
なんて自信満々に言うもんだから、すごい期待してたのに。
心拍どころか、卵黄嚢もはっきり見えなかった。
胎嚢は1週間前の2倍ほどに大きくなっていた。
その中の、小さな小さなぼんやりした影・・・
「これが赤ちゃんじゃないかと思われます」って先生。
後でもらったエコー写真をじっと見つめる。
どう見ても、これが赤ちゃんかどうかなんて判断つかない。
「卵黄嚢もありますので大丈夫ですよ」
って言ってたけど、本当??
本当にあるのなら、もっとくっきり見えてもいいはず・・。
「まだ、6週に入ったとこだからね、心拍確認できなくても
 おかしくないですよ。来週、また来て下さい」って。

すごく不安になってしまった。
このまま赤ちゃんが育たないんじゃないかと思うと
不安で心が締め付けられそうになる。

しかも、今日はつわりがほとんど無い。
いつもなら、朝の起きた瞬間から気持ち悪いのに、今朝はほとんど
無く、平気だった。
今も、お腹がすいているはずなのに、気にならない。
基礎体温も、36.93度という数値。
最近にしては低め・・・。

大丈夫、来週は心拍確認できるよ!って
自分で自分に言い聞かすけど、
どんどん、悪い方向に考えてしまう・・(T-T)
赤ちゃん、がんばって・・

どうか、来週、心拍確認できますように・・!!
体調が悪いです・・・。
常にムカムカ、頭はボーーー。体は重く、いくらでも眠れちゃう。
疲れやすくなってて、家では寝転んでいることがほとんど。
仕事中は横になれないので、すごくつらい。
まだ誰にも打ち明けていないので、しんどい姿を見せるわけにも
いかず、普通にふるまっているけど、本当はすぐにでも帰りたい。
休憩室も無いし・・・。

吐き気で食べれないことはない。
お腹がすいてくるとムカムカ度がアップするので、
どうやら「食べづわり」らしい。
食べている最中はまだ気分がマシなので、常に何かを食べていたい
くらいだけど、そうもいかないのであめちゃんやガムが手放せない。
それに食べ過ぎたり食べる物によってはムカムカが
ひどくなってしまう。
前も書いたけど、お魚が全く受け付けなくなってしまった。
スーパーの鮮魚売り場も辛い。。。
煮付けも塩焼きもお刺身も、あんなに大好きだったのに、不思議・・。
あぁ、こうやって文字にするだけでもダメだ・・。

とにかく、ヘンな食生活になってしまっている。
夜中お腹がすいて眠れなくなって、途中で起きて
ゼリーを食べたり、梅干をたてつづけに3−4個食べたり、
トマトを丸かじりしたり・・。
かと思いきや濃い味の洋食が食べたくなったり。

今以上にキツイつわりがくるのかなぁ・・・。
ピークはまだもうちょっと先だっていうけど。

心拍確認まだなのに、こんなに体調に変化が出ると思ってなかった
から少し戸惑ってしまう。

でも、体はとてもつらいけど、幸せなつらさと思い、
私がどれだけしんどい思いをしてもいいから、
元気で健康なベビーに会いたい。
ぴか様 ちゃみ太様 ロミ様 秘密あります☆

昨日、胎嚢確認してきました。
不安で不安でたまらない1週間でしたが、ようやく
第一関門突破できて、落ち着きました。
胎嚢は、まん丸。ちょうど1センチ。
画面に映った黒い丸を見たとたん、安心して体の力が抜けた。
先生は「出血の跡も無いので安心してくださいね。来週、心拍確認
    を楽しみにしてください」
って言ってくれた。
(´∀`*)ほっ・・・。

ダーが帰ってきて凛の顔を見るなり
「どうだった」って聞いてきた。
「ちゃんとお腹にいたよー」
って言ったら、「お〜!よかったぁぁ!」って。
二人でもらってきた画像を見て、喜びを噛み締めた。

体調は・・朝、起き抜けの気持ち悪さが増した。
食欲が無いワケではないけど、なんとなく食べたくない物が
出てきた。
朝、必ずあたたかいカフェオレを飲んでいたけど、
今朝は全然飲みたくなかった。
超がつくほど甘い菓子パン、毎朝食べてたのに。全然欲しくない。
あとはお魚がおいしくない。煮付けも、新子ちりめんも。
かと思えば、カルボナーラが食べたくなったり。。。

眠気はもちろん、頭痛がたまにあったり、やけに気だるい。
お腹の違和感も、痛みも少しあったりする。
体温は、日中はずっと37℃前後。

そうだ。今朝、少し低かったけど大丈夫かな。
36.78℃は、最近にしてはだいぶ低い。
もう1回測ると36.85℃に上がっていたけど、
それでも低い。(’-’‖)
少しのことでも気になる・・。

ふぅ、神経質になりすぎないように気をつけよう。
大丈夫、ちゃんと育ってくれる!

また1週間、不安だけど、信じよう。
チロ様 秘密あります☆

昨日は実家でゴハンの日でした。
たまに休みの日は凛の実家で晩御飯するけど、
昨日はお父さんが酔っ払って、旦那に抱きついたり
握手したりして、大変でした。。。

まだ妊娠の報告をしていないので、
バタバタと動きまわってしまった。
実家は人数が多いので、食事時は忙しい。
特に大勢で食べる時は、鉄板焼きや鍋にするから、
焼き手や鍋奉行が大変。
餃子なんて200個も包むんだから、たまったもんじゃない。

けど、やっぱり楽しいよね大勢で食べるの。
早く妊娠報告ができたらいいのにナ・・。

おなかに手をやって、
「ここで育っていいんだよ〜、安心して育ってね〜」
と心でつぶやく。
明日は病院に行く日。
さて、凛のお腹はどうなっているかな。。。
ワクワクとドキドキ、ハラハラで変なテンションに
なってしまっている。
今日は土曜出勤のダーを見送ってから、
たまっていた家事をちょこちょこと片付けた。
お風呂場がかなり汚れてきていたので、マスクと手袋をして
掃除した。
凛は視力が悪い。
お風呂に入る時はコンタクトもメガネも無しなので、
湯気がたちこめるお風呂場の汚れにはあまり気づかない(*。*)
それが損なのか得なのかわかんないけど、いつも気づく時には
だいぶヤバイことになっている。
ダーが「風呂掃除してやろっか」なんて言ってくれたことは
無い。言えばやってくれるけど、自分からすすんでは
やってくれない。。
お風呂掃除と、洗濯、スカートを漂白。
そこまでやって、眠気が襲った。
まだ昼前でさっき起きたとこなのに、ソファで1時間ほど
昼寝。(朝寝か?)
食欲はあるけど、つくる気力が無いのでお菓子をポリポリと
食べてしまった。
なんか、妊娠初期ってこんなのでいいのかなぁ?
後々考えたら、風呂掃除なんて体勢的にも絶対良くない
だろうし、漂白剤だって臭いがキツイ。
こわくなって、体温計を一日に何度もくわえて、体温が
下がっていないのを確認してた。
妊娠検査薬も、ほんとはしょっちゅう試したいんだけど、
決して安くはないので( ̄ー ̄;)

あぁ。。
また眠くなってきた。
目をつむると、2秒で寝れるような気がする。
さくら様 みのん♪様 秘密あります☆
ココア様 ぽぽりこ様 ともち様 秘密あります☆

なんだか胸のハリがなくなってきたような気がする。
数日前の方が痛かった。。。

下腹部痛はまだある。
先生は、「べらぼうに(べらぼうって!ってつっこみそうに
なった(笑))痛くなったらすぐ来て下さい」って言ってた。
初めてのことが起こっているのだから、
多少の違和感や痛みはあるのが普通ですって。
うーーーー。不安。。。
どうなってんだろ、お腹の中・・・

うまく育ってくれたら、仕事は辞める方向で考えている。
今の職場では、妊婦の状態で快適に働けるとは思えないから。。。

1 2 3 4

 
凛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索